■■武器について■■



・「パーツ」をメニュー画面で装備することによって、メイン・サブともに装備武器を変えることができます。

・特定のアイテムを入手することによって、パーツのストックがたまっていきます。

・各武器で共有して999発の弾制限があり、装備武器の使用弾数が所持弾数を下回ると弾を撃つことができません。

・所持弾数は特定のアイテムを入手することによって回復します。

・わずかながら、弾を消費しない武器もあります。

・装備中のパーツは自機が破壊されると消えますが、ストックエリアにあるパーツは消えません。





■■武器リスト■■

メイン武器
Lv0 バスター 直進する弾を一発出します。ある程度手動連射が可能です。
Lv1 フックショット 前方に貫通するフックを打ち出します。一定距離で戻ってきます。
Lv2 マシンガン 威力の低い弾を連射します。耐久力の低い敵には絶大な効果を発揮します。
Lv3 トライガン 周囲を回るお供がメインです。打ち出す弾はバスターと同威力です。
Lv4 ファイアクラッカー 一定距離進んだ後四方向に拡散します。その後敵に当たると爆発します。
Lv5 エナジーアロー 非常に攻撃力の高い一撃を放ちます。発射後のディレイがかなり長いです。
Lv6 プリズン 連続してダメージを与えられます。中心に自分が入ることもできます。
Lv7 バースト 自機手前に強力な一撃を放ちます。範囲があまり広くありません。
Lv8 サンダーストラック 画面広範囲に雷を落とします。雷が当たらない「穴」も結構あります。
Lv9 チャージショット Zキーを押しっぱなしにすることで「溜める」ことができます。放すことでショットを撃ちます。


サブ武器
Lv0 ノーアイテム 撃てません。
Lv1 バックショット 後ろに弾を撃ちます。
Lv2 対地ミサイル 地形に沿って進みます。
Lv3 3-ウェイ 後ろ三方向に弾を撃ちます。
Lv4 タイムボム 時限爆弾です。3カウントで爆発します。
Lv5 メテオ 画面上ランダムに隕石を落とします。
Lv6 シールド 敵の弾と多少の体当たりから自機を守ります。




TOP