◆時間の記入方法
時間を感覚のみで調整するのは実際無理ですよね。
ここではソフトを使う方法を紹介します。
ActivePC MP3 Player Mini(公開サイト)
1.ActivePC MP3 Player Miniをインストールして起動し、
歌詞データを作りたい曲を再生します。
2.歌詞編集を立ち上げて、歌詞を全て入力します。
3.歌詞の各小節の歌いだしのタイミングを見計らって、F1キーを押すと時間が出力されます。
4.曲データと同じフォルダに歌詞データが保存されるはずなので、これを編集していきます。
[xx:xx:xx] 歌詞…
[xx:xx:xx] 歌詞…
[xx:xx:xx] 歌詞…
上の状態で記録されているので、メモ帳等でこれを歌詞ファイルの形式に直していきます。
xx:xx:xx
歌詞…
xx:xx:xx
歌詞…
xx:xx:xx
歌詞…
以上で完成です。
操作の詳細はActivePC MP3 Player Miniの説明書をご覧下さい。
ここではActivePC MP3 Player Mini での使い方を説明しましたが、
歌詞データに時間を出力できるソフトなら別に何でもかまいません。