BATTLE MODE
ここでは、BATTLEモードの使えるキャラとステージ紹介をしています。
なお、JavaScriptをONにしていないと見れない項目もあります。
ちなみに、
最高 | かなり良い | 良い |
普通 | 最低 |
SP | 1 | 2 |
3 | 4 |
となっています。
・キャラクタの名前をクリックすると新しいウィンドウに画像を表示します。
キャラクター
基本的なキャラクター。
攻撃はロケット花火。
スピード | 2 |
回転の速さ | 2 |
武器のよさ | 3 |
使いやすさ | 1 |
これまた基本的なキャラクター。
攻撃は爆竹。
スピード | SP |
回転の速さ | 1 |
武器のよさ | 4 |
使いやすさ | 3 |
武器が若干早い。
攻撃はロケット花火。
スピード | 2 |
回転の速さ | 2 |
武器のよさ | 2 |
使いやすさ | 2 |
武器が最高に早い。上級者向け。
攻撃はロケット花火。
スピード | 4 |
回転の速さ | 4 |
武器のよさ | 1 |
使いやすさ | 4 |
スピードが早い、武器が若干遅い+山なりの時は近くに落ちる。
攻撃はロケット花火。
スピード | 1 |
回転の速さ | 1 |
武器のよさ | 3 |
使いやすさ | 3 |
ロケット花火にホーミングがついている。初心者向け。
攻撃はロケット花火。
スピード | 3 |
回転の速さ | 2 |
武器のよさ | SP |
使いやすさ | SP |
その他にもいろいろ出てきます。
通常モードをクリアしてから出してくださいね。
全部で...8体ぐらいはいます!
ステージ
スライム島
通常モードのWORLD 1-1のステージが一回り狭くなったステージ。
プリン型の段差を駆使して武器をよけろ!
小惑星の中で
通常モードのWORLD 2のステージ。
障害物もない、段差もないので武器をよけるのは難しい。
H2O STAR
通常モードのWORLD 3-1のステージが一回り狭くなったステージ。
真ん中のへこんだところにいると攻撃されやすいので注意!
らりるれ系の小惑星
通常モードのWORLD 4のステージが一回り狭くなったステージ。
赤スライムは不利だが、ジェットを制すものが勝利を制す!
ここまでが最初からあるステージ...。
次からは隠れステージの解説。
クラウディーランド
雲の上のステージ。
地面がでこぼこしているので注意!
free islands
名前の通り。
何にもない。あるのは地面だけ。
サドンデス フィールド
かなり狭い。
障害物もないおまけに狭い...。
白熱のサドンデスバトルが楽しめる!?
小島の攻防戦
小さな島の上で戦う!
赤スライムは勝てません!!
移動は横移動だけ。
あんまり言い過ぎると面白くなさそうなのでこのくらいで...(^^;
ちなみに、パスワードで出てくるステージもあったりしますよ。