LEFT CLICK 左クリック | 具を串に刺す おでんをお客さんに渡す |
RIGHT CLICK 右クリック | 串に刺さっている具を戻す |
@ | お客さんが注文します |
A | 注文に合った具を選びましょう |
B | いま作っているるおでんは、こんな感じ |
C | 本日の売り上げ。具1つにつき100円(注1) |
D | 今日は何本売れたかな |
E | 4回失敗すると、ゲームオーバーになります |
F | たまに出てくる猫。適当な具をみつくろってあげましょう(注2) |
![]() | DAIKON だいこん 輪切りにしただいこん |
![]() | TAMAGO たまご ゆでた卵を、まるごと1ついってみよー |
![]() | KINCHAKU きんちゃく 僕はこれが大好きなのだ |
![]() | KONNYAKU こんにゃく 小皿の脇に盛ったカラシを付けながら食うだ |
![]() | HANPEN はんぺん わりと関東ローカルかも。温まってきたころを、食べる |
![]() | GANMODOKI がんもどき 雁の味に煮ているから「がんもどき」なのだそうな。関西ではヒロウスとか飛竜頭とか |
![]() | TAKO たこ マダコの足とか、イイダコ丸ごととか。我が家では決して見ることが無い具材のひとつ |
![]() | KONBU こんぶ ねじったコンニャクじゃくて、昆布ですよ、こんぶ!! |
![]() | WIENER ウインナー マイナーかも?おいしいよ? |
![]() | CHIKUWABU ちくわぶ これも関東ローカル?すいとんというか、塊になったうどんというか、そんな感じの食感で、食べ応えは抜群 |
OBAQ.DLLの著作権はZener Works, Inc/kuni/onitamaにあります。 本プログラムによって生じた、いかなる損害についても保証いたしません。 自己の責任の範囲で使用してください
HSPDAプラグインは、onion softwareの著作物です。 onion softwareは本プログラムによって生じた、いかなる損害についても 保証いたしません。自己の責任の範囲で使用してください。 HSPDA.DLLは、Microsoft Visual C++ 2005でコンパイルされて います。
-------------------------------------------------------------------------------- OggVorvis形式のファイルデコードに以下のライブラリを使用しています libvorbis : Copyright (c) 2002-2004 Xiph.org Foundation --------------------------------------------------------------------------------
HSPOGGの著作権はonion softwareにあります。 onion softwareは本プログラムによって生じた、いかなる損害についても保証いたしません。 自己の責任の範囲で使用してください。
フリーウェアです。著作権は放棄されていません。 無保証です。 dll/hpiでリンクする場合、使用の報告、表示の義務もありません。そのままノーロイヤリティで商用利用も可能です。 修正BSDライセンスによるソースコードの公開も予定してます。 GuruGuruSMF4 (C)2003-2010 卯如
'rari_gm.mid' 'jingle003_gm.mid'
'kaeru.wav'