最近C言語のように数個のhspファイルに分けて実行できる
事を知りました。その際#module〜#globalで囲むと関数
のような扱いになると言うのも先ほど知りました。
モジュール名ごとに
別な空間になるようですが
2つのモジュールを同じ名前
にしてしまうとエラーが出ます。
一応インデックスでは同じ名前の
モジュールは変数が共通されます
と書いてますが、どういった意味
なのでしょうか?
またモジュール名以降の引数が
なんなのか良く分かりません。
|
![]() |
ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved. |