現在、ボタンの入力をbutton命令ではなく、マウスが指定範囲にありクリックしたら認識されるようにプログラムを書いています。
基本的に認識してくれるのですが、時々クリックを認識してくれないことがあります。
新しいウィンドウを生成してそこに描画先を移動したり、元あったウィンドウを消して他のウインドウで描画すると起きるようなのですが原因が分かりません。
似たような症状を経験した方や知識をお持ちの方が居ましたら教えてください。
|
![]() |
ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved. |